忍者ブログ

天使工房BLOG

和泉の生存確認日記。 現在、更新停滞中。

   
カテゴリー「旅レポ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蔵王中央ロープウェイ

8分の空中散歩後に着いたのは今年の初雪でした。


頂上はスキー場。
雪はまだらにある。



奉られているのは大黒様でした。


ちょっと角度が違うのだけど、展望台らへんからみた蔵王の街並み
    


紅葉を見にいったのだけど、
遅かったのか早かったのか、見ごろだったのか、わからずじまい。
ここらは温泉街で、街並みが最高でした!
今度は泊まりにきてみるのもいいかもしれません。
温泉神社があったのだけど、かなり道が細めでいけませんでした。
そこのリベンジも!


道路の真ん中にあった大鳥居。

PR

・・・???

福島

3日に福島に日帰り旅行に行ったのだけど、
その前日だったかにマイクロSDをパソコンにとりこんだことを忘れていて、
携帯に戻さなかったため、福島に行ったときの写真が640×480でしか保存されませんでした・・・
かなりショック。
いつもはA4サイズで撮影してるんで、写真が異常に小さい事態に。


で、3日に行ってきたのは、福満虚空藏尊圓藏寺(丑寅神社)立木観音(恵隆寺)
福島の神社・仏閣は子どものころからよくいく場所で、今回もそんな一時でした。

虚空藏尊は丑と寅を奉ってある神社で、丁度丑寅まつりの時期でした。
神社の狛犬(は別の入り口にいましたが)的に鎮座されていた丑寅。(写真の撮り方が下手のなのはごめん)

 

なぜ丑と寅を奉ってあるのか。
虚空藏尊が丑寅生まれの守り本尊だからです。
ちなみに子年は千手観音などと、十二支にそれぞれ守り本尊があります(@守り本尊解説)。



くしくも、現在はまっている銀土は獣人化すると寅と丑。
あとでその事実に気づいて一人ほくそ笑みました。

3泊4日。

9月28日夜から10月1日まで東京経由宇都宮でした。

28日(火)、オリオンツアーで、夜行バスにて東京・新宿へ。
地元高速バスを使うか迷ったんですが、座席の広さより値段の安さをとりました。
なので、地元高速バスより2000円は安いんだけど、座席がかなり狭い。
縦はリクライニングはできるけど、横幅がなくてね。足置きとかもなくてね。
ずっと寝てるだけだからいいんだけど、ちょっと大変でした。
このツアーは新宿、東京、東京DLに停まるらしく、後ろ座席の大学生さんたちはDL行きみたいではしゃいでおりました。
懐かしい、高校時のバスツアーを思い出しました。

で、新宿に朝5時半についたので、いつものごとく乗り換えのある武蔵境へ。
29日(水)は外大で最後のHP引継ぎ作業だったので。
朝から東京のときはいつも朝マックします。
というか周辺に朝五時から開いてる店がないため、必然的にマックへ。
バーガーはモス派なので、マックで買うのは海老フィレオとポテトだけ。
なんだけど、朝は置いてないらしく、サラダマリネマフィンです。

ベーコンがいらないんだけど、サラダマリネの部分はおいしいです。

外大にお邪魔して作業をして、半年間お世話になったお礼をして宇都宮へ。
との前に東京にいる友人に急遽連絡をして、夕食をご一緒しました。

どれだけ急遽だったかというと、
外大で仕事が終わってからメールをして、一時間はメールを待ちながらいろいろと買い物をして、忙しい人だから今日は無理かなと思って宇都宮に帰ろうとして赤羽行きに乗り、赤羽で宇都宮行きに乗るあと五分のところで、オーケーの返事が来たのでした。
事前連絡してなかったあたしが悪いんだけど、対応してくれてありがとうございました。
話を聞けば10月1日(金)から仕事先が地元に変わるらしく、30日(木)は引越し作業で、29日・30日が東京最後だったみたいです。
なのでよいタイミングでした。最後に会えてよかった。
昔話に花を咲かせ、さよならして、宇都宮へ。

着いたのは30日御前0時丁度。
このままいつものごとく、大学ゼミ室でお泊りでも良かったんですが、
お風呂に入りたかったので、駅から歩いてスーパー銭湯へ向かいました。
なんかもう、すっごく遠かった。
だって、宇都宮住んでて自転車持ってても絶対行かないぐらい遠い場所に、歩いていったんだもの。
その銭湯は御前4時まで営業してるところだったんですが、往路1時間以上はかかりました。しかも荷物を軽く出来ない性質なんで、漬物石が5個ぐらい入ってる重い荷物をもって。
お風呂はゆっくり入ってきました。
温泉なんて久しぶり!
雰囲気は、地元のバイトしてたスーパー銭湯そのままなんで、いろいろな種類がありました。
だけど、内風呂の湯船が低い。かなり低くてびっくりした。
で、荷物の整理をして、御前三時半にお暇。
帰りは24時間営業の本屋さんなどをめぐって、二時間ゆっくり歩いて、大学到着しました。

さて、今回のメインイベントが30日御前10時半から30分ほどの修了式です。
もっと遅かったら前乗りしなくても良かったんだけど、これだけは仕方なく。

このブログ、すみずみ読んでいけば個人特定容易に出来るんですが、今回もその代物写真。
中身は卒業証書ではなく、たぶん修了証書です。
いまだ修了していいのか疑問なんだけど(あの修論、論文じゃないので)、きちんと学長からいただきました。
お昼は先生とご一緒して、天丼を食べました(写真とるの忘れましたが・・)。
午後から翌日1日お昼まで、宇都宮での用事をいろいろいと済ませて、ゼミ室の整理をして、
郡山からの高速バスで帰宅。

強行突破の3泊4日でした。
でも多くの人にお別れを言えてよかった。。。

白川郷

土曜日は白川郷でした。
写真たくさん撮ってきたのでまた。概要のみです。
そういや前の日帰り旅行もまだだったな。

今回はツアーでした。
ひたすらバスに乗って、着いたら二時間半散策です。で、四時頃に飛騨牛の定食。またひたすらバスに乗って帰ってきました。

白川郷は、いつも行くオオイチジク(漢字ド忘れ)と全然違ってた! やっぱり凄い。
あと富山・岐阜一帯の黒光りする瓦がカッコイイ(≧∇≦)ウチもああいうのにしてほしいなあ。

食事は美味しかったのだけど、一番興奮したのは向かいにあった稲荷神社! 久々に面白い神社に出会えました。
その横の建物に、誕生月だけたたくとボケなくて長生きする太鼓があったの。
で、叩いたんだけど、きちんと数えてたはずなのに12回も叩いてた(゜∀゜;ノ)ノ
ヤバい~ 将来ボケるかも...

帰りのバスで火天の城みました。
去年ぐらいに西田敏行主演で公開してた、安土城を建てる話。
久々にまともな時代劇映画を見た気分。
俳優陣がひたすら豪華で、安土城建てるだけの話なのに、エンターテイメント、夫婦愛、恋愛、友人、師弟関係、主従関係すべて盛り込んでありました。
論文添削しながら見てたけど、面白かったです♪

ツアーでの日帰り旅行はあたしは今回お初でした。
家族様たちはよく行ってたみたいです。

山の中とか集落とかすごく好き。そこに神社があればなお良しです。


土曜日、30度以上ありました。
でも焼けたくないので長袖(日焼け防止用の)。段々涼しくなったから良かったものの、アイスクリームを四度も食べたのは初めて。

上杉神社。

土曜日22日の話。


最近やたら本買ってます。
金欠なのに。
金曜日に宇都宮だったので、ちょっと郡山のアニメイトよってきました。
目的は「卒業生」のCDだったのだけど、やはり売り切れでした。
宇都宮はまだいけてないんだけど、もう売ってない気がするぞ。
取り寄せなら新潟のほうがいいんだろうけど、あそこまで行くのが少しめんどい。
というか、移動時間も移動費用も取られるから、覚悟して行かなきゃなんだよな。
発売からもうすぐ2ヶ月だし、そろそろ覚悟きめて探さなければ。


で、金曜日は授業が終わって、先生方と食事をして、宇都宮のネカフェに泊まり。
朝一で郡山に移動して、無理をいって迎えに来てもらったパパ様の車でお帰りでした。
なので土曜日は郡山から山形の米沢経由で新潟に帰ってきました。


まず花見山(リンク:福島観光物産協会)に行ってきた。
個人所有の山にいろんな種類の草花、樹木が植えてある、ところです。
個人所有なのに、お金をとらないというかなり良心的な場所。
百円ぐらいとってもいいのにと、ちょっと驚き。
60分のハイキングコースで山を歩き、花見しました。
時期が新緑だったので、ほとんどが樹木が見ごろを終えておりましたが、綺麗でしたよ。
3月から4月のシーズンでは人が多く、歩けないほどだとか。
しかも駅からシャトルバスに乗らなきゃいけなんだとか。
そんなことを聞かされていた場所なので、登山靴必死の山を想像してたんだけど、
少し予想が外れてました。個人の庭が山になったような場所でした。
でも、あんなに自然が多くて、綺麗な樹木がある山は欲しいです。
今現在、家の庭も藤の花日和ですが。

でその次に、さんざんどこ行くか迷って、上杉神社になりました。
福島から米沢に入って。
ここは本当によく行くところ。
もう何度行ったかわからないぐらい昔から行ってる。



だけど、今回少し変わったことが。
戦国ブームの影響か、人がかなり多かったのと、ボランティアのガイドのおじさんおばさんがいたこと。しかもパンフレットまで作られてた。
んで、前にはなかったであろう、直江兼継・伊達政宗関係の看板が設置されてた。
それでもってこんなのも。



伊達政宗公生誕之地。
こんなの昔あったかなあ。
あったら見落としてるはずないんだけどなあ。

写真撮りまくりましたが、基本あたしは歴女ではないので。
ただの寺・神社好きです。
鳥居と神殿と阿吽像に興味をそそられるのです。
上杉神社の阿吽像は、他の神社にない形の阿吽像。
この由来が気になるところです。
実をいうと、日本史やってないんで、あまり武将を知らないんですよね。
太閤立身伝に出てくる秀吉や信長の家臣ぐらいしかよくわからない。蜂谷さんとか石田さんとか前田さんとか。好きなのは秀吉の弟くん。
今のところ萌の対象になってないです。


でいつものように米沢から村上(今日のニュースにて「人間の足」が発見された事件発生!)、新発田と下っていって新潟に帰ってきました。

その途中で、山形でブックオフを見つけました。
そしたら少女コミック系は300円以上を四冊で1000円ぽっきりとのセールをやってまして、例に違わずお買い上げ。
新潟のブックオフはほどんど行ってるので、あまり目新しい本をみつけないのですが、なぜか山形のそこはすごかった。欲しい本というか珍しい、最近の本までもが売られてる。
「卒業生」が二冊売られてるのをみて驚き。
欲しい本は続き物以外だと三冊しかなかったんですが、無理やり四冊買って1000円にしました。
だって欲しかった本が、450、550、350の1350円だったら、三冊でお金出すより、むりやり四冊買って1000円にしたほうがお得じゃない?
早い話が、まともに買ったら1700円の中古の本四冊を1000円で買ってきたという話。
新潟のブックオフじゃ絶対でてこないだろうと思っていた本が二冊あったので(どちらも今はまってる同人作家さんの同人総集編)、かなり満足でした。
もう少しゆっくりほかの本も見たかったな。

  

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

HP

和泉の友達サイトへのリンクはこの中です! 天使工房

ふみ

無題(返信済)
(11/04)

検索

フリーエリア

+L'Arc~en~Ciel+

Magicaloss

++500色の空++

Copyright ©  -- 天使工房BLOG --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]