天使工房BLOG
和泉の生存確認日記。 現在、更新停滞中。
カテゴリー「旅レポ」の記事一覧
- 2024.12.02 [PR]
- 2010.05.19 怒濤の~#3
- 2010.05.10 怒濤の~ #2
- 2010.05.07 怒濤のGWが終わりました。#1
- 2008.05.18 アフリカンフェスタとナンジャタウン
- 2008.03.07 ディスニーリゾート。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怒濤の~#3
いまさら、GWの話。
5月4日は、だらだらして、
5月5日は法事でした。
で、親戚一同が勢ぞろい。
子供ってすぐ大きくなるんだね~
従姉弟の子供が元気よくって。
家は縁側沿いの廊下が長くて、四人の子供たちの追いかけっこがはじまりました・・
そんなこんなでGWが終わり。
#3とするほどでもなかったな。
で、9日もドライブに行ってきたので。
キャレル(新潟日報の情報誌)の庭が綺麗なお寺特集?に載っていた「普済寺」に行ってきました。
山のふもとにあるお寺だから、山の斜面に沿ってお庭が作られてるの。
すっごく綺麗★
お寺の中に入らせてもらって、見てきました。
座禅室とか、ご本尊も拝ませえてもらって。
パパ様はちょうどやっていた骨董市(市というより並べてあったぐらいの規模)で、お茶セットに一目ぼれしてお買い上げ。
うん、あれはあたしもいい買い物だと思う。
それからいつものごとく、オフハウス・ブックオフめぐりをして、
お昼はいつものお店。
めんや麺楽中条本店。
今回は写真を撮ってきた。
このみそとんこつが絶品★★★ トッピングはキムチとにらです。
あたしは辛いものがきらいなので、最後の最後しかトッピングはしませんが、単品でも食べられる代物です。
でもあくまでトッピング商品なので、単品のみで食べてはいけません。
一ヶ月に二度は行くお店なので、すでに大将に顔を覚えられているかもです。
常連家族となってます。
そんなこんなでGWの話は終わり。
12日に東京行ったときに、コンビニめぐりを踏まえて、駅一体を巡ってたら、朝六時半ごろに鐘の音が!
その音をたどっていったら、大きなお寺がありました。
曹洞宗の観音寺でした。
日常的に鐘を鳴らしているようで、すごく幻想的でしたよ。
しかも雨が降っていたためなおさら。
行った先のお寺・神社めぐりは欠かせません。
5月4日は、だらだらして、
5月5日は法事でした。
で、親戚一同が勢ぞろい。
子供ってすぐ大きくなるんだね~
従姉弟の子供が元気よくって。
家は縁側沿いの廊下が長くて、四人の子供たちの追いかけっこがはじまりました・・
そんなこんなでGWが終わり。
#3とするほどでもなかったな。
で、9日もドライブに行ってきたので。
キャレル(新潟日報の情報誌)の庭が綺麗なお寺特集?に載っていた「普済寺」に行ってきました。
山のふもとにあるお寺だから、山の斜面に沿ってお庭が作られてるの。
すっごく綺麗★
お寺の中に入らせてもらって、見てきました。
座禅室とか、ご本尊も拝ませえてもらって。
パパ様はちょうどやっていた骨董市(市というより並べてあったぐらいの規模)で、お茶セットに一目ぼれしてお買い上げ。
うん、あれはあたしもいい買い物だと思う。
それからいつものごとく、オフハウス・ブックオフめぐりをして、
お昼はいつものお店。
めんや麺楽中条本店。
今回は写真を撮ってきた。
このみそとんこつが絶品★★★ トッピングはキムチとにらです。
あたしは辛いものがきらいなので、最後の最後しかトッピングはしませんが、単品でも食べられる代物です。
でもあくまでトッピング商品なので、単品のみで食べてはいけません。
一ヶ月に二度は行くお店なので、すでに大将に顔を覚えられているかもです。
常連家族となってます。
そんなこんなでGWの話は終わり。
12日に東京行ったときに、コンビニめぐりを踏まえて、駅一体を巡ってたら、朝六時半ごろに鐘の音が!
その音をたどっていったら、大きなお寺がありました。
曹洞宗の観音寺でした。
日常的に鐘を鳴らしているようで、すごく幻想的でしたよ。
しかも雨が降っていたためなおさら。
行った先のお寺・神社めぐりは欠かせません。
PR
怒濤の~ #2
んで、3日は朝の五時ぐらいから出発して、宮城県と山形県の県境へ!
行き先は蔵王のお釜(山形県の観光リンクはこちら)。
パパママの話だと、今回入れて五回ぐらい行ったことがあるらしい。
その中であたしの記憶があるのは三回ぐらいか?
いつもは山形県の方面から山を登るそうなのだけど、高速道路千円なので、今回は宮城の方面から。
山のゲートが開くのが八時かららしく、八時十分ごろにはゲートを通過。
お釜が見れたのは八時四十五分ごろ。
五色沼とも言って、時期によってお釜の水の色が変わるのだそう。
今回はまだ寒かったこともあって、凍ってました。
いつもはエメラルドグリーンなんだよ。
というか山のためかすごい強風。
一気に気分が冬に。
神社におまいりをして、賽の河原のような風景を見て、お土産を買って下山です。
帰りはこんな白樺の木々を見ながら、山形へ。
山形で最初に行ったのは、お城。
というかお城の跡地。霞城公園(かじょうこうえん)
最上義光の。
最上家はねえ、太閤立身伝で最初のほうで滅ぼす勢力なのだ。(あくまであたしのプレイに関しては)
その後に、旧県庁という西洋風の役所に入る。文翔館。
現在は展示物がおかれていて、タダで見学ができるの。
新潟でいうところの、みなとぴあにある「新潟市歴史博物館」みたいなところ。
「山形市の目抜き通りの突き当たりに位置する山形県旧県庁舎は、イギリス・ルネッサンス様式の建物で、大正5年に完成した」とのこと。
新潟の歴史博物館は「初代市庁舎が大火により焼失したことを受け、1910(明治43)年3月に起工、翌1911年に竣工。1933(昭和8)年に焼失するまで使用」とあるように、当時のものじゃなくて、二代目に模して造られた建物なのだけど。
明治・大正期は西洋文化によほど傾倒(?)してたんだな~と。
お昼は暑くなってきて、おいしそうなおそばを探しに、市内をめぐる。
でも行くとこ行くとこが道に迷うとこで、しかも行った先がつぶれてるし、待ち時間多いし。
でもおそばを食べる!と決めてたので、三件目で少し待って食べました。
今度は、樹齢1200年という桜を見に行く。
新潟の桜はすでにほとんどが散り終えていて、今年はここ数年まともに見てなかった分、見飽きたぐらい桜を見ました。
行った場所一帯は樹齢が1000年を超える桜が多いらしく、桜観光マップなるものをもらう。
行ったのは国指定天然記念物「伊佐沢の久保桜」
あたしの写真テクじゃ、綺麗に撮れない。。(というわけでリンク、山形新聞)
話によると、「坂上田村麻呂と土地の豪族久保氏の娘との伝説が残る」らしい。
「樹齢1200年のエドヒガンザクラ。高さ13.85m、枝張り東西24.7m、南北18.2メートルほど」とのこと。
そのマップを見ていたら、ほかにも坂上田村麻呂や伊達政宗といった歴史の人物に関係しているものもあった。
樹齢1200年ってすごいなあ。ちょっとネタにできそう。
でもやはり樹齢1200年じゃあ、ところどころ樹自体が危なくなっているらしく、いろいろと手を施しているみたい。
数年前の久保桜が切手シートになっているのを見ましたが、比べると花のつけ方の勢いが、全然違う。
なんでも悠久ではないんだなあと思って、哀しくなりました。
というわけで3日は終わり。
詳しくは妹嬢のブログにもあるのでそちらもどうぞ。
#3につづく。
行き先は蔵王のお釜(山形県の観光リンクはこちら)。
パパママの話だと、今回入れて五回ぐらい行ったことがあるらしい。
その中であたしの記憶があるのは三回ぐらいか?
いつもは山形県の方面から山を登るそうなのだけど、高速道路千円なので、今回は宮城の方面から。
山のゲートが開くのが八時かららしく、八時十分ごろにはゲートを通過。
お釜が見れたのは八時四十五分ごろ。
五色沼とも言って、時期によってお釜の水の色が変わるのだそう。
今回はまだ寒かったこともあって、凍ってました。
いつもはエメラルドグリーンなんだよ。
というか山のためかすごい強風。
一気に気分が冬に。
神社におまいりをして、賽の河原のような風景を見て、お土産を買って下山です。
帰りはこんな白樺の木々を見ながら、山形へ。
山形で最初に行ったのは、お城。
というかお城の跡地。霞城公園(かじょうこうえん)
最上義光の。
最上家はねえ、太閤立身伝で最初のほうで滅ぼす勢力なのだ。(あくまであたしのプレイに関しては)
その後に、旧県庁という西洋風の役所に入る。文翔館。
現在は展示物がおかれていて、タダで見学ができるの。
新潟でいうところの、みなとぴあにある「新潟市歴史博物館」みたいなところ。
「山形市の目抜き通りの突き当たりに位置する山形県旧県庁舎は、イギリス・ルネッサンス様式の建物で、大正5年に完成した」とのこと。
新潟の歴史博物館は「初代市庁舎が大火により焼失したことを受け、1910(明治43)年3月に起工、翌1911年に竣工。1933(昭和8)年に焼失するまで使用」とあるように、当時のものじゃなくて、二代目に模して造られた建物なのだけど。
明治・大正期は西洋文化によほど傾倒(?)してたんだな~と。
お昼は暑くなってきて、おいしそうなおそばを探しに、市内をめぐる。
でも行くとこ行くとこが道に迷うとこで、しかも行った先がつぶれてるし、待ち時間多いし。
でもおそばを食べる!と決めてたので、三件目で少し待って食べました。
今度は、樹齢1200年という桜を見に行く。
新潟の桜はすでにほとんどが散り終えていて、今年はここ数年まともに見てなかった分、見飽きたぐらい桜を見ました。
行った場所一帯は樹齢が1000年を超える桜が多いらしく、桜観光マップなるものをもらう。
行ったのは国指定天然記念物「伊佐沢の久保桜」
あたしの写真テクじゃ、綺麗に撮れない。。(というわけでリンク、山形新聞)
話によると、「坂上田村麻呂と土地の豪族久保氏の娘との伝説が残る」らしい。
「樹齢1200年のエドヒガンザクラ。高さ13.85m、枝張り東西24.7m、南北18.2メートルほど」とのこと。
そのマップを見ていたら、ほかにも坂上田村麻呂や伊達政宗といった歴史の人物に関係しているものもあった。
樹齢1200年ってすごいなあ。ちょっとネタにできそう。
でもやはり樹齢1200年じゃあ、ところどころ樹自体が危なくなっているらしく、いろいろと手を施しているみたい。
数年前の久保桜が切手シートになっているのを見ましたが、比べると花のつけ方の勢いが、全然違う。
なんでも悠久ではないんだなあと思って、哀しくなりました。
というわけで3日は終わり。
詳しくは妹嬢のブログにもあるのでそちらもどうぞ。
#3につづく。
怒濤のGWが終わりました。#1
東京から帰ってきて、よくわからないうちにGW突入。
というか書いていた本のUPまだやってないよ。
GWなにしたんだっけ。
ちょっと整理。
29日はすっごく疲れてて、家でごろごろしてた気がする。
30日もお昼ぐらいまで寝てて、動いたのは郵便局に全サを出しに行ったぐらい。
1日は妹嬢にパスタを作って。
そうだ、脱線してパスタの話をば。
基本的に麺類は、博多ラーメンの乾麺と揚げ麺以外はなんでも大好きです。
なので、1人暮らしのときはお米をたくさん送ってもらえるのにもかかわらず、麺類が多かった。
中でもパスタは簡単だからよく重宝してました。
子供のときはミートソースしか食べたことなかったから、このときばかりは変り種(?)ばかりをチョイスしていた。
その中でも普段はこれ↓を使って、スープパスタとして食べてたんだけど、
商品値段が上がってあまり買えなくなり。
しかもそのとき野菜を食べなきゃと思っていた時期も相成って、茹でたパスタを自分でいためて絡めるソースを使うようになっていきました。
で、オススメはこれ↑なんだけど。
和風系が好きなので、しょうゆ&ペパーがお気に入り。
それを使って作ったのがこちら。(画像は妹嬢のブログから拝借)
これは舞茸と葱ですかね。
野菜はこの組み合わせが一番好き。葱好きなので葱ははずせません。
それで、1日に作ったのはこちら。(また拝借)
葱と牛ひき肉の焼肉のたれソース仕立て。
V6の三宅くんがCMで作ってたのを真似てみた。
だけど思ったよりひき肉が絡まなくてぼろぼろでした。冷凍ひき肉使ったからかな?
でも絡めるソースはやっぱり液体に限る。
この二つのパスタの途中に一回自分の分だけ作ったのね。
そのときソースがなくて、思案した結果、チャーハンの素(焼肉味)を採用。
味としてはおいしかったんだけど、液体じゃなかったために炒める時間がかなりかかってしまい、パスタ自体がべちょべちょになってしまった。。。
今度はもっとおいしく思案してみる。
脱線から再会。
んで、1日はお昼を食べた後に妹嬢と買い物。
靴を買って、妹嬢は捜し求めていたヤマトナデシコ七変化24をお買い上げ。
24だけはどこにもなかったらしい。
そういやアニメイトにも見なかったし、28日時間つぶしで行った池袋のジュンク堂(本店とあってスゴすぎ! 一日中いても絶対飽きない。破産するまで本買いそうなお店)にも24のみがなかったし。
2日は朝からドライブにいくといいつつ、お昼まで庭掃除。
あまり土触るの好きじゃないんだけど、仕方なくお手伝い。
自分の家の土地ではないんだけど、なんだか昔から使っている場所(家の前の土地、某土地改良区)で畑をしてます。
小学生のときは庭に畑があったんだけど、今は小さな木が植えてあって、畑がそこになりました。
パパ様が耕すのを横目で見ながらほとんど役にたたないお手伝い。
虫見ると叫びだしたくなるのをこらえながら(・・・)
お昼過ぎたからは自転車でお墓に行って、お墓のお掃除です。
そういや帰ってきてから初めてでした。
ごめんよ、じじばば不幸な孫で。
住宅街にあるお墓なので、あたしの好きな雰囲気ではないのですが。(あたしは家の土地内にお墓を作りたかった・・)
大きくて立派なお墓です。
それに彼岸花を植えたと言っていたので、秋のお彼岸には綺麗な華が見れるはず。
中断~
というか書いていた本のUPまだやってないよ。
GWなにしたんだっけ。
ちょっと整理。
29日はすっごく疲れてて、家でごろごろしてた気がする。
30日もお昼ぐらいまで寝てて、動いたのは郵便局に全サを出しに行ったぐらい。
1日は妹嬢にパスタを作って。
そうだ、脱線してパスタの話をば。
基本的に麺類は、博多ラーメンの乾麺と揚げ麺以外はなんでも大好きです。
なので、1人暮らしのときはお米をたくさん送ってもらえるのにもかかわらず、麺類が多かった。
中でもパスタは簡単だからよく重宝してました。
子供のときはミートソースしか食べたことなかったから、このときばかりは変り種(?)ばかりをチョイスしていた。
その中でも普段はこれ↓を使って、スープパスタとして食べてたんだけど、
商品値段が上がってあまり買えなくなり。
しかもそのとき野菜を食べなきゃと思っていた時期も相成って、茹でたパスタを自分でいためて絡めるソースを使うようになっていきました。
で、オススメはこれ↑なんだけど。
和風系が好きなので、しょうゆ&ペパーがお気に入り。
それを使って作ったのがこちら。(画像は妹嬢のブログから拝借)
これは舞茸と葱ですかね。
野菜はこの組み合わせが一番好き。葱好きなので葱ははずせません。
それで、1日に作ったのはこちら。(また拝借)
葱と牛ひき肉の焼肉のたれソース仕立て。
V6の三宅くんがCMで作ってたのを真似てみた。
だけど思ったよりひき肉が絡まなくてぼろぼろでした。冷凍ひき肉使ったからかな?
でも絡めるソースはやっぱり液体に限る。
この二つのパスタの途中に一回自分の分だけ作ったのね。
そのときソースがなくて、思案した結果、チャーハンの素(焼肉味)を採用。
味としてはおいしかったんだけど、液体じゃなかったために炒める時間がかなりかかってしまい、パスタ自体がべちょべちょになってしまった。。。
今度はもっとおいしく思案してみる。
脱線から再会。
んで、1日はお昼を食べた後に妹嬢と買い物。
靴を買って、妹嬢は捜し求めていたヤマトナデシコ七変化24をお買い上げ。
24だけはどこにもなかったらしい。
そういやアニメイトにも見なかったし、28日時間つぶしで行った池袋のジュンク堂(本店とあってスゴすぎ! 一日中いても絶対飽きない。破産するまで本買いそうなお店)にも24のみがなかったし。
2日は朝からドライブにいくといいつつ、お昼まで庭掃除。
あまり土触るの好きじゃないんだけど、仕方なくお手伝い。
自分の家の土地ではないんだけど、なんだか昔から使っている場所(家の前の土地、某土地改良区)で畑をしてます。
小学生のときは庭に畑があったんだけど、今は小さな木が植えてあって、畑がそこになりました。
パパ様が耕すのを横目で見ながらほとんど役にたたないお手伝い。
虫見ると叫びだしたくなるのをこらえながら(・・・)
お昼過ぎたからは自転車でお墓に行って、お墓のお掃除です。
そういや帰ってきてから初めてでした。
ごめんよ、じじばば不幸な孫で。
住宅街にあるお墓なので、あたしの好きな雰囲気ではないのですが。(あたしは家の土地内にお墓を作りたかった・・)
大きくて立派なお墓です。
それに彼岸花を植えたと言っていたので、秋のお彼岸には綺麗な華が見れるはず。
中断~
アフリカンフェスタとナンジャタウン
今日と昨日はお泊りで横浜と東京でした~~
土曜日は予定としていたアフリカンフェスタに行ってまいりました★
大学卒業以来久しぶりに会った、大学時代の仲友と久々デートwです。
アフリカンフェスタは、たくさんのNGO団体やら大使館やらからパンフレットを大量にGetしてきました。下手な旅行会社のパンフより断然役に立つだろうアフリカ情報が手に入りましたよ。
行ったのは横浜の赤レンガ倉庫なんだけど。みなとみらい近くの!
横浜って人がいるのになんであんなに静かなんだろう。
そこがびっくりしました。
それに、プリクラをとりに立ち寄ったゲーセンで、チェブラーシカを発見www
二種類あったので、二匹手に入れてまいりました。
一匹目は一回でとれたんだけど、二匹目が上手くいかず、600円を使用して捕獲。
フェスタのときより盛り上がってしまった。。。
あとみなとみらいの観覧車も乗ってきた!!
日曜日は短大友達とオールカラオケしたあとに、彼女の会社の寮にお泊りして、ナンジャタウンにいってきました。
ナンジャタウンは途中から疲れがでてホント迷惑をかけたな。
反省してます。
でもいろんなめぐるアトラクションとお料理があって、楽しかったですよ。
ひさびさに意見の合わない言い争い(?)もして、短大時に戻ったみたいでした。
今度の帰省時はみんなで焼肉を食べにいきたいな。
双子チェブの写真はまた今度。
これから残っている課題を片付けないと。
土曜日は予定としていたアフリカンフェスタに行ってまいりました★
大学卒業以来久しぶりに会った、大学時代の仲友と久々デートwです。
アフリカンフェスタは、たくさんのNGO団体やら大使館やらからパンフレットを大量にGetしてきました。下手な旅行会社のパンフより断然役に立つだろうアフリカ情報が手に入りましたよ。
行ったのは横浜の赤レンガ倉庫なんだけど。みなとみらい近くの!
横浜って人がいるのになんであんなに静かなんだろう。
そこがびっくりしました。
それに、プリクラをとりに立ち寄ったゲーセンで、チェブラーシカを発見www
二種類あったので、二匹手に入れてまいりました。
一匹目は一回でとれたんだけど、二匹目が上手くいかず、600円を使用して捕獲。
フェスタのときより盛り上がってしまった。。。
あとみなとみらいの観覧車も乗ってきた!!
日曜日は短大友達とオールカラオケしたあとに、彼女の会社の寮にお泊りして、ナンジャタウンにいってきました。
ナンジャタウンは途中から疲れがでてホント迷惑をかけたな。
反省してます。
でもいろんなめぐるアトラクションとお料理があって、楽しかったですよ。
ひさびさに意見の合わない言い争い(?)もして、短大時に戻ったみたいでした。
今度の帰省時はみんなで焼肉を食べにいきたいな。
双子チェブの写真はまた今度。
これから残っている課題を片付けないと。
ディスニーリゾート。
卒業旅行をかねた、ディスニー旅行に行ってまいりました★
楽しかったぞ。
疲れたけど。
一日目はSEAに行ってきました。
アトラクションはだいたい乗った。
TOWER of TERROR と CENTER OF THE EARTH はファストパス取ってたんだけど疲れてて乗らなかったけどね。次に期待。
でも、SEAのスーベニアの食器は買ってきました!
マグカップとミッキーの形のお皿。
アラジンのランプの入れ物も欲しかったんだけど、あの寒さでサンデーは食べられなかった!! 夏だったら余裕だったとは思うんだけどさ。冬はツライ・・
↑舞浜駅からホテルまでの送迎バス
↑SEA内の風景
↑夕食時に食べたスーベニアカップ付きデザート
ホテルはサンルートプラザ東京にしました。
んで、部屋はシーサイドで、部屋の中身が船内をイメージしていて、かわいい上に安かったの!!
二日目はLAND。
LANDは何度も行っているので、乗りたいものだけ乗って、ゆっくりと買い物して満喫。
事情で5時には後にしなければいけなかったので。
目当てだったホーンテッドマンション、カリブの海賊は楽しかった~
カリブ~は映画の影響で改装されていて、面白かった!!
また行きたいなー
五時に荷物を置いてもらっていたホテルで、無料のケーキセットを食べてお暇。
楽しい旅行になりました。
でも帰ってきたら歩けなくなるほど足が痛い。
しかも疲れではない、異常な痛み。腫れたので今日は病院行ってきました。
骨に異常はなかったみたいだけど、靭帯をどうかしたとのだろうという診断。
痛み止めの薬もらってきたから、明日からのバイトがんばれるかな・・・
楽しかったぞ。
疲れたけど。
一日目はSEAに行ってきました。
アトラクションはだいたい乗った。
TOWER of TERROR と CENTER OF THE EARTH はファストパス取ってたんだけど疲れてて乗らなかったけどね。次に期待。
でも、SEAのスーベニアの食器は買ってきました!
マグカップとミッキーの形のお皿。
アラジンのランプの入れ物も欲しかったんだけど、あの寒さでサンデーは食べられなかった!! 夏だったら余裕だったとは思うんだけどさ。冬はツライ・・
↑舞浜駅からホテルまでの送迎バス
↑SEA内の風景
↑夕食時に食べたスーベニアカップ付きデザート
ホテルはサンルートプラザ東京にしました。
んで、部屋はシーサイドで、部屋の中身が船内をイメージしていて、かわいい上に安かったの!!
二日目はLAND。
LANDは何度も行っているので、乗りたいものだけ乗って、ゆっくりと買い物して満喫。
事情で5時には後にしなければいけなかったので。
目当てだったホーンテッドマンション、カリブの海賊は楽しかった~
カリブ~は映画の影響で改装されていて、面白かった!!
また行きたいなー
五時に荷物を置いてもらっていたホテルで、無料のケーキセットを食べてお暇。
楽しい旅行になりました。
でも帰ってきたら歩けなくなるほど足が痛い。
しかも疲れではない、異常な痛み。腫れたので今日は病院行ってきました。
骨に異常はなかったみたいだけど、靭帯をどうかしたとのだろうという診断。
痛み止めの薬もらってきたから、明日からのバイトがんばれるかな・・・